先日、映画『名探偵コナン』を観に行ってきました。
今回のメインは「長野県警」組。渋くて熱い刑事たちの関係性や信念が描かれていて、ファンにはたまらない内容でした。刑事ドラマのような見ごたえもあり、テンポよく進むストーリーにぐっと引き込まれました。

ちなみに私は、コナンのキャラクターグッズを何体か持っているのですが(推しというわけではないのですが…笑)、この日は「赤井さん」と「白馬くん」、それから「ちいかわのうさぎ」のぬいぐるみを連れて映画館へ。
映画には2人とも出演していなかったので、少ししょんぼりしていたような…(気のせいかもしれませんが😅)
「まさか出番なしか〜!」と心の中でぬいたちのセリフを想像しながら、楽しいひとときを過ごしました。
こういうちょっとした遊び心が、日常のリフレッシュになっています。
⸻
映画のあとは鉄板焼きへ🍴
映画のあとは、友人とお好み焼き屋さんで食事をしました。

もんじゃ焼きや出汁巻き玉子、あさりの酒蒸しなど、どれも美味しくてつい話も弾みました。
良い気分転換に☺️

今回は登場しなかった赤井さんと白馬くんですが、またどこかで活躍してくれることを願って…
長野県警ファンの方には特におすすめの作品でした。
仕事や日常の合間に、こうした時間をつくることの大切さも改めて感じた一日でした。