おいとまです。
ITOPイントロダクトリーコースに参加してきました🪥

正しい歯磨きの知識と技術を身につけて、生涯健康を維持できるような歯磨きの習慣を身につける。さらに、効率的にプラークを除去し歯と歯ぐきを傷つけない🦷というitopの考えに基づいた講義と実習を受けてきました✨
たかが歯磨き、されど歯磨き、正しいブラッシング技術を習得、習慣化すれば、虫歯や歯周病はもちろん全身疾患の予防にも繋がります😊
今回講義を受け、新しい発見はもちろん、今まで患者様と行ってきたブラッシングのトレーニングも間違ってはいなかったんだなと振り返ることができました✨
ブラッシングの技術は見て、聞いてだけでは覚えられません、、、!スポーツやダンス、車の運転のように、体を動かして、何度も復習をして体に染み付きます💡
早速明日の診療から実践していこうと思っています💨
皆さまも楽しみにしていてください🥳