待合室のこだわり 開院以来、一貫してこだわってきたものが少なからずあるterasu歯科ですが、 今回はそのうちの一つ待合室にある「あるこだわり」について。 待合室が大好きな院長がお伝えします。 通院…

待合室のこだわり 開院以来、一貫してこだわってきたものが少なからずあるterasu歯科ですが、 今回はそのうちの一つ待合室にある「あるこだわり」について。 待合室が大好きな院長がお伝えします。 通院…
さようなら平成、ありがとう平成 久しぶりのブログ更新となります。 昭和生まれの院長です。 私自身はどっぷり昭和の人間だと自負しておりましたが 計算してみると昭和は助走程度に10年しか生きておらず 平成を30年程完走してし…
サージテルのフレームを勝手に自分好みにカスタマイズする方法 ブログの更新は久しぶりの院長です。 今回はサージテルのカスタマイズについて 日常的にみなさんが毎日使うサージテル。 &…
アカゾナエ 本当に久しぶりに登場の院長です。 昨日は自分の診療だけ早めに切り上げさせてもらい 抜け駆け 抜け駆けの代表格といえば 井伊直政 赤揃えですね。 武功を争い 成功した場合は称賛され 失敗したら・・・・・・ 抜け…
どーんとby院長 久しぶりの投稿になります terasu歯科院長をしておりますサカヨリです! 落ち着いたと思ったらバタバタ バタバタしていたと思ったらバタバタ 忙し…
ダイレクトボンディング治療例③ 久々登場の院長です。 terasu歯科開院から1年が過ぎ、治療例も自ずと増えてきているので、 こういった場所への掲載を同意いただけた方の治療例を …
銀歯を見た目よく治したい 学生時代に治した上の奥歯に入っている、とある銀歯 患者さんご本人は「奥歯で見えにくいところだけど治したい!!」 実際に診させ…
昔の銀歯を白い歯へ 昔に治した銀歯の見た目と銀歯の下が心配とのことで来院された患者さんの1例を紹介します。 (※使用している写真は患者さん本人の同意のもと掲載させていただいております。) 自費診療のダイレクトボンディング…
をりをり人に姿をみすることあり 遠野物語の一節からの引用になりますが 「をりおり人に姿をみすることあり」 いつの間にかそこにいて いつの間にか姿を消す…
台風発生!また台風!? ぐずついた天気が続いていて 夏の終わりってこんなんだっけ? いつの間にか蝉の鳴き声もやみ 衣替えもままならない中 異常気象の一…
クリニカオドントロージカ まだまだ暑い日もありますが 夕方はめっきり肌寒い日もあったりして 夏の終わりを感じ始めるこの季節 皆さまいかがお過ごしでしょうか? &nb…
あれ? terasu歯科に足を踏み入れたとき 変な違和感を感じることはないですか? 特に病院慣れしている方や 歯科業界の関係者の方が terasuに来…
ついに 梅雨明け宣言がでましたね。 2週間ほど前から蝉の声を聞きながらの通勤をしていたので 心の準備はばっちりでした。 体の準備はそこそこに 今年の夏…
行ってきました! 年に1度の大きな大きな 歯科の見本市に先日(7/16)の土曜日の午後 医院を休診して行ってまいりました! (報告が7月末になったのは忙しかったから。。。 普段なかなか訪れる機会の少ないビッ…