terasu歯科
terasu歯科 terasu歯科 terasu歯科
terasu歯科
terasu歯科
terasu歯科 terasu歯科

虫歯になりにくい乳歯にする方法は?

  • 小児歯科
  • 歯が生え揃うまでのケア

乳歯は永久歯に比べてエナメル質が薄くて未熟なので、どうしても虫歯になるリスクは高くなります。しかし、エナメル質を少しでも強化させる事は可能です。

薄くて弱い乳歯のエナメル質を唾液で強くしよう

エナメル質が強くなれば虫歯菌からの防御力も強くなります。そのためには、唾液からミネラルを吸収させる必要があります。

だからといってガムを噛んでいたらいいのかと言うと、そうではありません。
確かにガムなどで唾液を出す事もひとつの方法ですが、そもそも歯が汚れていたら唾液から出されるミネラルを吸収する事が難しくなります。

フッ素にもエナメル質を強化させる効果がある

強い歯をつくるというとフッ素を思いつきましたか?そうであればかなり歯についての知識が豊富と言っていいでしょう。
乳歯も永久歯も同じようにフッ素によってエナメル質を強化させる事が可能です。しかしこれも歯が汚れていると効果も半減します。

毎日歯を上手に磨いて唾液をたっぷり出してフッ素も取り入れる。これによって弱い乳歯のエナメル質を強化させます。「虫歯になりにくい歯をつくる最良の方法」といってもいいでしょう。