terasu歯科
terasu歯科 terasu歯科 terasu歯科
terasu歯科
terasu歯科
terasu歯科 terasu歯科

どうしても仕上げ磨きをさせてくれません

  • 小児歯科
  • 歯磨き・虫歯予防

大人でも歯磨きが嫌いな人はおおいものです。ましてや子供に至ってはほぼ全員が嫌い、といっても過言ではありません。親が頑張っていてもどうしても歯磨きをさせてくれない原因を考えてみましょう。

嫌がる原因を考えてみよう

子供が嫌がる原因には「痛いから」「辛いから」「なんとなく」など、さまざまなものがありますが、いちばん多いのは「痛い」ではないでしょうか。
ですので、痛くない歯磨きの方法を親がマスターするのが一番の近道と言えます。

ただし、もう「歯磨きは痛いもの」という先入観が脳に埋め込まれた子供の恐怖感を消すのは大変です。根気よく、いろいろなアイデアを取り入れながら取り組んでいきましょう。

親しみのあるアニメ・絵本で歯磨きの恐怖感を取り除く

やたらと怖がる子供に有効なのは、「歯磨きを身近に感じさせる」という方法です。
例えば、子供が毎日ディズニーの「くまのプーさん」を見ているとして、プーさんの趣味が歯磨きだったら子供はきっと親近感を覚えますよね。

子供向けのアニメや絵本などで歯磨きをしている場面のあるものを多く見せるようにすると、脳の奥に入っている「怖い」というイメージがなくなるかもしれません。一度試してください。