terasu歯科
terasu歯科 terasu歯科 terasu歯科
terasu歯科
terasu歯科
terasu歯科 terasu歯科

噛む事と健康の関係を教えてください

  • 歯と健康の関係は?

意外と重要な奥歯の歯並び

ニコっと笑った時に光る綺麗な歯。歯並びが良い人はとても好印象です。そのために矯正などをする人も多いと思いますが、歯並びで意外と大事なのは「奥歯」です。噛み合わせが大事と言いますが、奥歯の噛み合わせが悪いと健康や生活に悪影響を与えます。

かぶせ物をして歯並びが悪くなる事も

歯並びが良いのが自慢だった人でも悪くなる時があります。奥歯に虫歯ができて治療し、かぶせ物をすると歯並びが変わりますね。その際、違和感を嫌がって削りすぎるとかみ合わせに異常が生じます。この結果、食べ物を噛む力にも悪影響を与えます。

よく噛んで姿勢を正して歯並びを維持しよう

また、悪い姿勢を続けていると骨の形が変わるので歯並びが悪くなるという事もあります。顎に何か異常があった場合も同様です。
歯並びは前歯ばかり意識しがちですが、奥の歯の歯並びもとても重要です。よく噛む、姿勢を良くするなど、歯並びを維持するための努力を怠らないようにしましょう。またそれは虫歯を防ぐためにも有効です。一石二鳥の健康対策です。