硬い物を食べる事と虫歯の関係は?
- 大人の虫歯予防
- 効果的な虫歯の予防方法
硬い食べ物をたくさん食べて歯を鍛えよう
「自分は歯が弱いんだよね」と思っている方はたくさんいらっしゃると思いますが、「歯を鍛える」ということは可能なのでしょうか。また、歯が弱いからといって軟らかい食べ物ばかり食べていると歯は衰えていくのでしょうか。
偏食にならないように注意しよう
歯が折れるのを怖がって軟らかい食べ物ばかり摂っていると、歯が鍛えられないばかりか、栄養も偏りがちです。また、軟らかい物ほど歯に詰まりやすいので、虫歯のリスクも高くなります。
「自分は硬い物を食べて良いのかどうか分からない」という人は、歯医者さんに「硬い物を食べて良いですか?」と聞いてみることをお勧めします。よほどの事がない限り、ある程度歯を鍛える事を勧められる筈です。
折れそうな歯がある時は医師と相談
ただし、かなり不安定にくっついている歯がある場合は、その歯で硬い物を食べないように気をつけないと折れてしまうので注意が必要です。
いずれにしても、行きつけの歯医者の歯科医師と相談して歯の健康を維持するように心がけましょう。