terasu歯科
terasu歯科 terasu歯科 terasu歯科
terasu歯科
terasu歯科
terasu歯科 terasu歯科

虫歯が感染するってほんと?

  • 小児歯科
  • 親から子に感染するミュータンス菌

歯磨きをしっかりしていれば虫歯予防はできますが、実は、子供が虫歯になる原因は食べ物の磨き残しだけではありません。親の虫歯が子供に感染する事があります。
これは、子供が本来持っていない虫歯菌「ミュータンス菌」によるものです。

唾液で感染するミュータンス菌

ウイルスのように空気感染するものではないのですが、親がミュータンス菌を持っていると子供に感染するリスクがあります。
ミュータンス菌は唾液を介して人から人に移るので、お母さんが口移しで小さな子供に食べ物を食べさせたり、同じスプーンを使っていたりする事で感染します。
母親が虫歯予防をしっかり行って自分の歯と子供の歯をケアしていても、例えば父親やお爺ちゃん・お祖母ちゃんがミュータンス菌を持っていると、食器などの共有によって感染する恐れがあります。

心当たりがある場合はすぐに検査を

しっかりと歯磨きをしているのに何故か子供が虫歯になりやすいと感じている親御さんは、ミュータンス菌を疑われます。
また、両親に虫歯があって食器を共有していたり口移しなどを頻繁に行っている場合も感染している可能性があります。歯医者で調べてもらいましょう。